ガールズちゃんねる
  • 207. 匿名 2021/07/25(日) 12:34:27 

    >>110
    お金かけて作った子供っていうより
    人工的に作った子供を増やしていいの?とは思う
    不妊の遺伝や障害は大丈夫なの?
    不妊が長引くと35歳以上で高齢出産の人も多そうだし心配

    +8

    -6

  • 224. 匿名 2021/07/25(日) 13:01:33 

    >>207
    男性不妊由来の遺伝はまだ顕微授精が一般的になって20年くらいしか経ってないこともあって賛否あるけど今のところ自然妊娠組と比較しても精子の状態は大きな差はないとデータ上言われてる。
    障害の有無も結局両親の年齢に左右されるだけで不妊治療している=障害率が上がるということはないよ。

    +1

    -3