ガールズちゃんねる

頼んでないのにアドバイスしてくる人

227コメント2021/06/23(水) 11:23

  • 128. 匿名 2021/06/17(木) 21:10:03 

    >>1
    トピタイみて義母が思い浮かんだら、主さんもそうだった。笑

    うちももうじき一歳だけど、産後はまあうざかったよ。
    夫挟むとやんわり伝えられるから、私は自分できっぱり伝えたよ。
    医者はこう言ってたと伝えれば大抵はだまるんじゃないかな?
    例えば子供に人見知りしないようにねって義母に言われたから、人見知りは成長の正常な過程でパパママとさえしっかり愛着形成できれば問題ないって医者に言われましたとか伝えてたな。医者には言われてないけどさ、ネットの情報をそうやって伝えてた。
    あとはまあ育児になっちゃうけど、祖父母向けのガイドブックが自治体によっては発行されていて、今と昔の育児の違いとか見守りましょうみたいなの書いてあるよ。
    ネットにもあったから印刷して渡してみては?

    産後はきっともっと頻繁に連絡とりたがったり会いたがったりするよ。
    うちは毎日きて手伝いたがったから、夫婦二人で力をあわせて頑張るので親としての成長を見守っていただければと思いますって伝えたよ。
    あとLINEは義母以上にうざくなって毎日大量の動画(私だけのやつとかも。笑)をコメントなしで送り続けていたら連絡なくなった。

    +8

    -0