ガールズちゃんねる

酒さ様皮膚炎、ステロイド皮膚炎

111コメント2021/01/22(金) 21:49

  • 9. 匿名 2021/01/09(土) 11:55:48 

    子供アトピーで入院したことあって
    今はすごく綺麗なんだけど、たまに赤くなったりすることある。こういうときヒルドイドの上にロコイド塗ってって小児科の医者から言われたけど大丈夫かな
    こういうトピ見るとなんか不安になる…

    +45

    -5

  • 31. 匿名 2021/01/09(土) 12:47:53 

    >>9
    お医者さんが処方したのなら大丈夫だよ。
    弱めのを処方してくれてるはずだよ。
    きちんと塗ってちゃんと治そう。怖がって塗らない日とか作っちゃったら治療する時期長くなっちゃったり余計痒いちゃうよ。
    また不安なことあったら担当医に聞いてみて下さい。

    +8

    -11

  • 37. 匿名 2021/01/09(土) 13:01:07 

    >>9
    ステロイドの中でも強さの段階があって、ロコイドは比較的弱いから大丈夫だと思う。言われた通りかきちんと塗って早く治すのか一番

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/09(土) 13:16:27 

    >>9
    痒みだったらアレロックもいいよ
    私も痒みでるなって時はアレロック飲む

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/09(土) 14:00:09 

    >>9

    入院中の治療法を教えていただきたい!

    思春期になって悪化したので、入院するほどではないけど退院した時には良くなっている…
    気になります

    ヒルドイドも使い過ぎると逆に赤くガサガサになる…
    ロコイドをたまに塗って、ツルツルじゃなくてもいいと子供もそう思うようになったのは男の子だから出来る事なのかも

    日にあたって丈夫になったけど乾燥とバリア機能を、親としては根本からどうにかしてあげたいですよね…
    (夫は漢方薬反対派)

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/09(土) 14:24:17 

    >>9
    身体は大丈夫だと思う。
    顔、心配ならステロイド使わないアトピー治療薬の「プロトピック小児用」はどうかお医者さんに相談してみたらどうでしょうか?
    私長年アトピーですが、怖いので顔はプロトピックで頑張ってます。
    初めはピリピリして合わないと感じるかもしれないけど、子供の時から慣れると今後も使いやすいと思います。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2021/01/09(土) 22:42:14 

    >>9
    悪化させると長く塗ることになって、減薬少しずつしてロコイドやめる事になるから面倒だよ。
    私も皮膚薄くなってる所、たまに赤みや痒みでるから使ってる。
    医師から、1週間以内の使用で落ち着くなら自己判断で塗って良いと言われました。

    以前は外歩くと風で痛くて、手で顔をカバーしながら歩くほど酷くて。
    その時は薬やめれるまで5ヶ月かかったよ。

    +2

    -0