ガールズちゃんねる

酒さ様皮膚炎、ステロイド皮膚炎

111コメント2021/01/22(金) 21:49

  • 67. 匿名 2021/01/09(土) 15:00:39 

    >>36
    私もステロイド効かなくなって皮膚科変えたらステロイド皮膚炎になってると言われてプロトピックに変えて劇的に炎症は治まったんだけど、今度はプロトピックのやめ時がわからない
    調子良くなって塗らないでいるとある日突然真っ赤になりプロトピックを塗ると治まるの繰り返し
    調子良いときはワセリン、酷いときはプロトピック

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/14(木) 04:12:10 

    >>1
    >>36
    >>48
    >>58
    >>67
    ステロイドと同じ副作用がプロトピックでも出ます。
    プロトピックはほぼステロイドと同じと考えて良いと思います。
    脱ステし肌に対して何もしないのが酒さが一番早く完治します。多少の個人差はありますが5ちゃんねるの酒さスレではそれが完治した人の共通意見です。洗顔料を使っての洗顔が特に酒さを悪化させます。どうしても洗顔したいなら純石鹸を使い、保湿はサンホワイトやワセリンぐらいにしておいた方が良いです。顔に何か塗りたくなりますがサンホワイトですら熱がこもり悪化をまねく場合があるので注意が必要です。洗顔もできればしない方が早く治ります。とにかく酒さを治すには肌に何もしない事です。
    マイクロナノバブルや塩素除去のシャワー使用やビオチン療法がオススメです。完治してからも継続すると再発を防げます。

    ステロイドとプロトピックは劇的に効きますが、最終的に皮膚を薄く弱くして皮膚炎をこじらせて悪化させます。
    副作用について詳しく知らない皮膚科医が殆どですし、一時的に劇的に効くが最終的に悪化する薬を処方した方が皮膚科医は儲かるので酒さで苦しむ人が減りません。
    皮膚が強い人は短期間のステロイド使用で炎症が治り副作用も出ないかもしれませんが、アトピー体質の人はステロイドやプロトピックで治るどころか悪化します。
    一度酒さになってしまうと何をしても完治しない人もいるみたいなのでステロイドとプロトピックの危険性がもっと広まって欲しいです。

    まとまりのない文章ですみません。みんな早く治りますように。

    +11

    -0