ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2020/11/08(日) 19:51:36 

    >>6
    自分で育ててるとキリがなくてそう思ってくるよね。でもやっぱ気持ち悪いなぁ

    +414

    -6

  • 31. 匿名 2020/11/08(日) 19:52:53 

    >>6
    まあ100%白菜食べてるしねえ。

    +301

    -3

  • 51. 匿名 2020/11/08(日) 19:55:08 

    >>6
    田舎のばあちゃんの家だと味噌汁によく浮いてる
    気持ち悪いけど害はないんだよね

    +253

    -6

  • 88. 匿名 2020/11/08(日) 20:02:23 

    >>6
    本当それ。
    むしろ虫もつかない野菜って農薬エグそう、虫がちょっと齧ったら死ぬんだよ…怖いわ。

    +227

    -14

  • 94. 匿名 2020/11/08(日) 20:04:15 

    >>6
    その通りだけどいざアブラムシが浮いてたら食べれない

    +236

    -7

  • 115. 匿名 2020/11/08(日) 20:13:59 

    >>6
    目が良すぎるのも考えものだよね。
    私にはもうそんな小さいもの見えないし、タンパク原ゲットくらいのもんだ

    +145

    -3

  • 164. 匿名 2020/11/08(日) 20:46:24 

    >>6
    ほんとだよ。
    まあ確かに気持ち悪いかもだけど、めくじら立てることではない。

    +96

    -6

  • 176. 匿名 2020/11/08(日) 20:56:15 

    >>6
    いい白菜。
    農家の娘だからそう思えるけど
    流石にキモいよ虫系は

    +119

    -1

  • 179. 匿名 2020/11/08(日) 21:03:10 

    >>6
    私が小学生の時も先生にそう言われた。
    36歳だけど、未だに嫌だわ。

    +39

    -2

  • 259. 匿名 2020/11/09(月) 08:08:49 

    >>6
    農家の娘だけど、スーパーで買ってきたチンゲン菜にびっしりアブラムシ付いてたときは迷わずに捨てました。
    頭では大丈夫ってわかってるけどやっぱり無理でした。

    +35

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/09(月) 15:12:33 

    >>6
    タンパク質だと思って気にせず食べちゃう
    ごまみたいなもんじゃん?

    +3

    -4