ガールズちゃんねる

子どもが幼稚園・保育園で叱られる

911コメント2020/10/21(水) 23:02

  • 369. 匿名 2020/10/19(月) 00:15:49 

    >>359
    最近は指針も改定されて
    家庭と園は連続性を持ったものという考えが根付いてきてるので
    園で起きてることは園で対処する、というのは時代錯誤ですよ
    「園で起きてることだから保護者が知らなくても良い」という考えで
    重大事故や訴訟に発展したケースも沢山あったので
    園と家庭両方で子ども理解を深め連携を図っていくというのが大体主流です

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2020/10/19(月) 00:18:58 

    >>369
    そうだったんですね!すみません、知りませんでした。親はだいぶ歳なので古い考えでしたね。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/10/19(月) 00:26:48 

    >>369
    横だけど、園で眠れない子がいるのが異常ではなくてあくまで普通のことだから、それをわざわざ親に連絡帳に書くまでのことではないと言いたいんじゃないの?園と家庭と連続性を持った保育が、昼寝しなくて困るという連絡が必要ということではないのでは。
    指針で言うなら今は子どもの本来のそのままを受け入れる保育を推奨され、午睡しない子は強要されたり叱られるべきではない。それが園の方針なら体を休める時間だから眠れなくても横になっていてね、とか静かな遊びやブロック遊びなど色々対処法はあるでしょう。

    +1

    -4

関連キーワード