ガールズちゃんねる

「Go Toトラベル」予算追加配分へ 観光庁

284コメント2020/10/15(木) 08:35

  • 32. 匿名 2020/10/13(火) 10:21:30 

    >>20
    ほんとだよ。旅行行きたくても行けない人もいるのになんか不公平感しかない。それに莫大な税金投入するなら給付金出してくれたほうがいいよね。

    +63

    -56

  • 39. 匿名 2020/10/13(火) 10:22:54 

    >>32
    旅行に行きたくても行けない人を助けるんじゃなくて観光・交通機関を助けるためだからね

    +122

    -7

  • 52. 匿名 2020/10/13(火) 10:25:30 

    >>32
    公平かどうかが問題なんじゃなくて、いかに経済を活性化させるかが問題なんだよ今は…。

    +50

    -8

  • 61. 匿名 2020/10/13(火) 10:27:39 

    >>32
    旅行したい人のためにお金あげるわけじゃないから。
    旅行出来ないならしなきゃ良いじゃん。
    今回は旅行できる人に経済回してもらおうとする政策なんだから。

    +71

    -7

  • 62. 匿名 2020/10/13(火) 10:27:44 

    >>32
    給付金もらってもスーパーで生活必需品しか買わないんでしょ?
    娯楽がもたらす経済効果をなめたらあかん

    +71

    -7

  • 153. 匿名 2020/10/13(火) 11:23:31 

    >>32
    満足に旅行も行けない層なんて納めてる税金も微々たるものの乞食じゃん

    +25

    -6

  • 159. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:29 

    >>32
    旅行行きたくても行けない人の為の補助金じゃないから
    行ける人に行ってもらう為の補助金です

    +43

    -5

  • 196. 匿名 2020/10/13(火) 12:34:51 

    >>32
    経済の事よりも自分の生活の安定を考えるよね。
    支払い困ってる人もたくさんいるし、買いたい物も買えず我慢してる人もいる。
    そんな中旅行だの娯楽だのってムカつくよ、ハッキリ言って。


    +7

    -16

  • 264. 匿名 2020/10/14(水) 03:25:36 

    >>32
    私は利用するよー!
    そもそも所得の45%も税金で取られてます。
    税金はそこら辺の人なんかよりもたんまり払ってるし、税金払ってる人ほど恩恵なんて受けることないからね。
    ローン控除も無くなる年収もとっくに超えてるから本当に利用できるものはした方が得だと思うし、リフレッシュになる。

    +11

    -3

  • 268. 匿名 2020/10/14(水) 05:22:53 

    >>32
    あなた、いろんなトピで同じことばかり書いても意味ないよ
    心まで貧乏だね

    +5

    -2