ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2020/05/17(日) 13:40:47 

    確かに安倍政権は
    グダグダだけど
    国を率いるって
    結構しんどいんだと思う。

    +3068

    -165

  • 83. 匿名 2020/05/17(日) 13:49:00 

    >>16
    他の政権だったらもっと酷かったと思うわ

    +911

    -27

  • 180. 匿名 2020/05/17(日) 14:03:34 

    >>16
    だってぇ、、こんだけ中韓入り込んでるんだもん、意見纏めるのも、足引っ張られまくるのも、本当に大変だろうよ。

    +678

    -8

  • 238. 匿名 2020/05/17(日) 14:10:53 

    >>16
    給付金に所得制限があるって言ってたのに、公明党の鶴の一声で全国民に10万円支給って変わった時はズッコけた。
    安部さんが何か提案しても誰も聞いてないのか、発言力がないのかな?

    +19

    -107

  • 460. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:17 

    >>16
    野党はひどいわ。酷いと聞いてたけどここまでとは思わなかった。

    +446

    -5

  • 462. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:49 

    >>16
    本当そうだよね!
    誰が首相になったってみんなが納得する事なんか無理!あっちもこっちも、自分の立場から好き勝手言いたい事言うんだから国を纏めるって大変だよ。

    +472

    -6

  • 497. 匿名 2020/05/17(日) 14:58:13 

    >>16
    しんどいどころの話じゃないよ
    普通の人がやったら鬱になるし年収1憶もらっても無理だよ

    安倍さんは強いよ

    +613

    -14

  • 797. 匿名 2020/05/17(日) 16:21:54 

    >>16
    最近Fukushimaって映画見て
    安部さん好き嫌い関係なくこの人しか
    今はいねえじゃん!って思った

    +257

    -9

  • 815. 匿名 2020/05/17(日) 16:26:02 

    >>16
    大変どころじゃないよね。
    安倍が2ヶ月ぶりに散髪した!!!って記事になるぐらいだもん。
    パヨクが散髪だと?ふざけるなー!と叩いてて笑った。
    尖閣の中国船はいいの?

    +336

    -4

  • 1036. 匿名 2020/05/17(日) 17:19:56 

    >>16
    安倍政権は長いこと就任してるからもうええんちゃう?辞めるべきだって言ってる人がいたけどじゃあ誰がふさわしいと思ってるんだよお前はって突っ込みそうになったわ
    気に入らない人間をやめろとか言うだけなら小学生でもできる

    +244

    -9

  • 1259. 匿名 2020/05/17(日) 18:23:35 

    >>16
    評価されてる、ドイツだって、もっと死者は多い

    未曽有の危機で、安倍政権も手探りなんだと思う
    それは当たり前
    それを、マスコミが、ワイドショーが責任がないので批判だけする
    マスゴミ、高いギャラで、批判ばかりして、最悪

    +267

    -3

  • 1366. 匿名 2020/05/17(日) 19:09:59 

    >>16
    日本人特有の完璧主義を利用した、メディアの安倍さんネガティブキャンペーンが酷すぎるよね。
    やる事の規模が違う知事と比較してdisったり。全方向から叩いて叩いて叩きまくって異常すぎる。
    専門家の意見を聞き入れつつ、うまくコロナ対策してると思うよ。支援だって他国と比べて手厚い。
    これで文句と批判と私邸侵入と仕事の邪魔するメディア。
    両手両足に枷をはめられて、ドロ沼を進むような状態だろうに、頑張ってくれてる。
    私だったら、50億円貰ってもやりたくないよ。安倍さん、専門家の皆さん、本当にありがとう。

    +270

    -8

  • 1616. 匿名 2020/05/17(日) 20:53:45 

    >>16
    たしか小泉さんが辞めた時
    幸太郎が、親父が死ななくてよかったみたいな事
    言ってた気がする。。。
    それ程メンタル保つの大変だよね。
    政権どうこうの前に。

    +166

    -3

  • 1754. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:08 

    >>16
    そうなんだよ!本当にそう思う!
    一般家庭で小中高は公立で大学出た人、慶応幼稚舎に入ってずーっと慶応の人、
    生活保護受けながら中卒で働きに出た人、グレて
    まともに義務教育すら受けてない人などなど価値観が全然違う人が1億人いるんだもん。
    さらに在日も相当数いて、他にも同和だったり、色々な利権がからんだりして、1億人みんなが幸せになれることなんてない。
    でも、大多数の人がちょっと社会に不満はあるけど、それなりに生活出来るっていうところで落ち着かせてるのはすごいと思う。
    今回だって、暴動が起きたりせずなんだかんだ平和に終わりそうじゃん。

    +180

    -2

  • 1755. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:25 

    >>16
    この国の総理大臣は飲み会の幹事みたいなもんだよ。強いリーダーシップとかやり始めると独裁って言われちゃうんだもん。
    みんなの意見を聞きながらなんとなくうまくいくように舵を取るのが精一杯でしょ。

    +127

    -1

  • 1769. 匿名 2020/05/17(日) 22:04:02 

    >>16
    民主政権だったら、今回だって韓国のやり方真似てあっという間に医療崩壊してたよ
    安倍政権だったからこそ、野党やマスコミに足を引っ張られまくりながらも瀬戸際で踏ん張ってる
    今の日本の政府がグダグダのレベルなら、他の先進国は軒並みクーデターで政権ひっくり返されてるレベルだよ

    +165

    -2

  • 1829. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:24 

    >>16
    仕分けは楽よね。

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2020/05/18(月) 00:11:09 

    >>16
    会社ですら本当に大変なのにね。
    私は自分の部署チームですらヒーヒー言ってますよ。
    国となるとありとあらゆる人がいて、色んな問題が山積みで
    全員の満足するように国を動かすことなんて
    不可能に等しい。
    そんななかちゃんと結果出してくれてると評価してます。

    +50

    -3

  • 2189. 匿名 2020/05/18(月) 00:28:08 

    >>16
    諸外国と比べても良くやってる方だと思うよ。

    +36

    -0

  • 2208. 匿名 2020/05/18(月) 00:36:44 

    >>16
    グダグダに足を引っ張ってるのは誰だって話だよね。
    野党に官僚(財務省)今回の検察の騒ぎだって足引っ張りたい人の仕業でしょ。今まで反対してなかったのに何でコロナで大変な今?って反対派にこそ聞きたい

    +72

    -1

  • 2354. 匿名 2020/05/18(月) 03:36:53 

    >>16
    コロナで分かったのは政府に権限がほとんどない事

    検察庁長官騒ぎで分かったのは、憲法では内閣による検察庁長官任命権が約束されてるのに、実際は検察庁長官が後任を決めていた事

    どんな政治家選んでも誰もリーダーシップとれないようになっている

    +52

    -2

  • 2861. 匿名 2020/05/18(月) 12:14:42 

    >>16
    未だかつてない未曾有の難関だったからしょうがないと思う。かといって自民党以外では考えられないし。

    +17

    -1