ガールズちゃんねる

恋愛してる自分が恥ずかしい

116コメント2019/12/21(土) 14:20

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 00:25:07 

    タイトルの気持ちが分かる方、いらっしゃいますか?

    私は元々惚れっぽいタイプでもありませんが、少し気になる人ができたりしても自己嫌悪?が湧いてきます。
    「好きだな」とか「なんて返信しようかな」とか考えたりしていかにも恋する乙女な自分に気がつくと、一瞬にして賢者モードに陥ります。相手に冷めるわけではなく、我にかえって自分に冷めて思いを打ち消そうとしてしまうんです。

    相手にその程度の思いしか抱いていなかっただけだとか、自己肯定感が低いせいでは?と言われたこともありますが、自分が自分じゃないようで恋愛が嫌になったりするのは私だけでしょうか?
    そういう思いと闘いながら交際していた頃はちょっとしんどかったですが、恋人がいない今は少し寂しいし、恋愛したい気持ちもあるんです。

    私の恋愛経験が浅く、未熟で小心者なだけのかと悩みます。皆さんは「恋愛ってそういうもんだから」と割り切ってこの気持ちを受け入れているんでしょうか?

    +195

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:34 

    >>1
    よくあること
    思春期よりちょっと手前で「俺女」が出現するのもそれとほぼ似たような原理
    女らしくなることに抵抗を感じるんだって

    でも大人になるためには必要なプロセスだから、「ああ、今私進化中なんだ」と思ってやり過ごすしかない
    慣れるまで頑張って!

    +153

    -2

  • 9. 匿名 2019/11/28(木) 00:27:35 

    >>1
    わかるー!!!!わかりすぎる!!
    私は恋愛向かないわと思って、しばらく彼氏作るのはやめた。それを実践してみてこっちの方が自分に合ってるなと最近結論が出そうです。

    +106

    -3

  • 11. 匿名 2019/11/28(木) 00:28:18 

    >>1
    まあ慣れだよ、慣れ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/28(木) 00:36:29 

    >>1
    わかる。わたしが書いた文章かと思うくらい共感

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/28(木) 00:41:04 

    >>1
    あなたは可愛いよ!
    あなたは美人だよ!
    何を恋愛に躊躇なんかしてるの?

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/28(木) 00:46:04 

    >>1
    私も
    色気出したりするのがなんか恥ずかしいというか自分に引いちゃってそんな感じになれないです

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/28(木) 00:49:42 

    >>1
    そのムズムズ感も恋愛の醍醐味なのよ〜

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/28(木) 00:55:41 

    >>1
    そこを踏ん張って、一回山を越えたら楽になる
    大人になればなるほど臆病になるから、一度ブレーキをかけると、なかなか踏み出せなくなって婚期遅れるよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/28(木) 01:04:06 

    >>1

    分かる気がする。
    まず、自分が自分じゃなくなる感じが『醍醐味』って言えばそうなのかもしれないけど、それが心地いい人と心地よくない人がいると思うんだよね。

    私は後者の方で、恋をしてる自分のその状態が心地よくなかったし、例えばデート前のドキドキとかも『ワクワク』『楽しみ』ではなくて、ハッキリ言えば不快感だった(内容が何であれ緊張する状況が嫌い)。

    あと、いつもまるで守護霊かのように『少し離れた場所から自分を冷静に見ている第2の自分』の存在があって、その冷静な自分が恋をしている自分を『キモい』って言ってる感じがあった。

    なんかさ、例えば、自分の親が女や男の部分を出してる瞬間を見たら、受け付けないというか『キモい』って感じるよね?

    それに似た感じで、自分が恋愛してる姿を冷静に見ている自分がいて『女の部分出すなよ~キモイな』って言ってる感じは常にあった。

    +70

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/28(木) 01:54:08 

    >>1
    賢者モードって男が射精したあとの状態を指すんじゃ?
    だから女性が賢者モードってあまり使わない気がする
    違ってたらごめんね

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2019/11/28(木) 06:23:03 

    >>1
    貴方は私か!ってくらい分かるよ。
    あと私の場合プラス、相手が脈ナシだったり振られたときの予防線のような役割もしていて「ほらダメだったじゃん。深入りしなくてよかった。」って後で思えるように(なるべく傷つかないように)常に頭の中で客観的に見ている自分がいた。頭の中で「今、乙女モードすぎるから気を付けろよー」って警告して「大丈夫、私は冷静だ、ハマってない、我を忘れてない。」って思いながら恋愛してた。

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/28(木) 07:37:30 

    >>1
    めんどくさい人
    厨二病?

    +2

    -9

  • 97. 匿名 2019/11/28(木) 12:30:24 

    >>1
    めっちゃ分かる。
    私も恋愛経験少ないんだけど、それとは関係無く、自分に自信が無さすぎるのが原因だと分かりました。
    恋愛してる自分に対して、「うわぁ…」ってなる。(笑)
    それでも好きな時は好きですけどね!
    私にはシングルが合ってます。

    +4

    -0

関連キーワード