ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2019/11/11(月) 23:26:54 

    現在40代半ば、20代後半に境界性パーソナリティ障害と診断されました。

    それまで10年近く鬱病と診断され、薬も飲んでいましたが、逆にパーソナリティ障害の診断で私は楽になりました。

    その理由は、これは他にもあるように一種の性格の傾向であって精神病ではないこと。そしてその傾向を自覚して、日常生活を送るにあたって注意することが出来るようになったからです。
    自分はこの障害だけではなく、PMSもあるので月経サイクルと重ねて注意が必要でした。

    もちろん簡単ではないけど、主治医の指導のもとに薬を徐々に減らしていき、もう10年以上飲んでないです。
    20代の頃は、それはもうひどかった。関係者には土下座したいくらいに。年をとるにつれて角が取れてきたのか、不安定な症状はほぼなくなりました。

    ただ、人間関係には自信がないので、なるべく家族を含めて他人に迷惑かけないように穏やかに日々過ごすことを心掛けてます。

    主さんも、あまり不安にならずに自分の症状と向き合って下さいね。

    +9

    -1

関連キーワード