ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/09/11(水) 23:47:14 

    私は、引っ込み思案で運動音痴で体力もないので今までスポーツは嫌いだったんですが、子供がテニスと野球を始めてスポーツが好きになりました。
    無謀かもしれませんが、やるなら楽しむサークルではなく大会とかの目標を持ってやりたいです!
    何がオススメですか?ママさんバレーとかですかね?
    今更ですが、青春したいです!ちなみにアラサーです。よろしくお願いしますm(_ _)m

    +27

    -7

  • 8. 匿名 2019/09/11(水) 23:49:06 

    >>1
    メンツが古いなと思ったら2015

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2019/09/11(水) 23:52:23 

    >>1
    お子さんがテニスされているなら、一緒にテニスはどう?アラサーやアラフォーで始めて上手くなって大会にも出てる人、周りに何人かいるよ。

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/11(水) 23:55:08 

    >>1
    運動音痴で体力もないなら1人でやる競技の方が良さそう。趣味程度じゃなくて大会目指したいんだよね?
    私はスイミング通ってるけど70代の方も大会とか出てるからどうかな?あとはボディビルでひたすら自分と闘ってみるとか。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/11(水) 23:56:22 

    >>1
    「運動音痴で体力もない」のに上を目指すとな⁉

    うーん、カーリングとか乗馬?

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/12(木) 00:04:29 

    >>1
    運動音痴で体力もなかったらガチの所に入ったら邪魔者扱いされちゃうよ。
    とりあえず趣味程度に初めて楽しくなったらもっと上を目指す気持ちでいた方がいいかも。
    地域でやってるスポーツ色々あると思うけど、まずそこ調べて見たら?

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/12(木) 00:10:40 

    >>1
    中高と強豪校でバレーやっていたので、1人目が小学校上がってから久々にやりたいなと思ってママさんバレーに入ったけど…大会目指すチームってなるとみんなほんとに真剣すぎて、勝手にエースにされてしまい、息子が熱でても「エースのくせに自覚ない」「春高バレーだったとしても同じ言い訳したの?」とか好き放題言われて、いや、春高と育児を一緒にすんなよ…と危うくバレー嫌いになりそうだった。今はのんびりとバドミントンやってます。楽しい。

    +31

    -0

関連キーワード