ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2019/04/21(日) 14:06:52 

    東大の祝辞は上野氏が女性でしかもフェミニズム研究の第一人者だから、先入観と嫌悪感を以って叩かれてると思う。
    でも一字一句同じことを男性の著名人が話したら、世間の反応は違っていたと思う。
    例えばノーベル賞の山中教授とか。

    女性というだけで、まずジェンダーバイアスがかかる。
    もちろん男性にも同様にマッチョイズムの呪いがかかってる。
    ただおそらく、山中教授がスピーチしてたらここまで男性たちが嫌悪感を示すことは無かったと思う。

    両性の性差を鑑みつつ、どうやって互いの損得を摺り合わせていくか、両性にとって最善の着地点はどこかを探る学問なのに、ただ男性を攻撃してる学問だと誤解されてる。

    トピずれごめん。

    +14

    -25