ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2016/12/31(土) 00:22:20 

    小さい頃は全く本を読まなくて、読んでも漫画ばかりでした。
    けど小3の時、隣の席の子が面白そうな本を読んでてそれを見せてもらったのが本好きになるきっかけでした。
    本好きになると漢字の力や語彙力が格段に上がって、あと歴史モノにも興味を示すようになったので社会科の成績も上がりました。
    多分読んでなかったらもっとアホの子だったとは断言できる。

    親御さんは何でもいいから子供が興味をしめすような面白い本をあげたら良いんじゃないかな。

    ちなみに自分が読書好きになるきっかけの本は子供向けの海外のホラー本です(笑)
    本当にあった怖い話系の本が当時流行っていたので(^_^;)

    +12

    -0