「死のゲーム」流行、一気飲みで若者5人死亡

102コメント

更新:2014/02/20(木) 20:53

1. 2014/02/19(水) 20:24:26

「死のゲーム」流行、一気飲みで若者5人死亡 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

ロンドン(CNN) フェイスブックなどのソーシャルメディア(SNS)で友人を指名してアルコール飲料などを一気飲みさせるゲーム「ネックノミネーション」が流行し、命を落とす若者が相次いでいる。ユーチューブに投稿されたある動画。若い男性が「指名ありがとう」と笑ってスピリッツのボトルを開け、別の飲料と混ぜてジョッキに注ぐと一気に飲み干した。一呼吸置いてから「では○○(友人の名)を指名する。制限時間は24時間。さあやれ」一気飲みする自分の姿をビデオで撮影し、友人を指名して同じことをさせるというのがこのゲームのルール。


>軽いノリのゲームだったはずだが、これまでに自家製カクテルを飲んで少なくとも5人が死亡。いずれも30代未満の男性だった。

>英国のサラ・ジャービス医師は、ネックノミネーションを「死のゲーム」と形容する。「自分が危険にさらされているという認識がなくなり、危険に対処する能力にも影響が出るのがアルコールだ」と同医師は警鐘を鳴らす。

>ゲームはエスカレートの一途をたどり、スピリッツに死んだネズミを入れたり、トイレの水を飲んだり、アルコール飲料に金魚や昆虫、エンジンオイルなどを混ぜたりする若者も現れた。

+10

-407

2. 2014/02/19(水) 20:25:58

どこにでもバカは居るんだな

+714

-1

3. 2014/02/19(水) 20:26:30

くだらない

+316

-1

4. 2014/02/19(水) 20:26:35

クレイジー

+341

-1

5. 2014/02/19(水) 20:26:42

なにが楽しいの…?

+302

-1

もっと見る(全102コメント)