1. 2014/02/12(水) 06:34:43
佐村河内氏「3年前から回復」直筆文で謝罪 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
headlines.yahoo.co.jp
全聾(ろう)の作曲家で、「現代のベートーベン」と称されていた佐村河内守氏(50)が12日未明、直筆の文書で「3年くらい前から言葉が聞き取れる時もあるまで回復していました」と告白し、「本当に多くの人たちを裏切り、傷つけてしまったことを、心から深くおわびします」と謝罪した。 佐村河内氏は自伝で「35歳のとき、私は全聾になった」とし、2002年に聴覚障害2級と認定され、身体障害者手帳の交付を受けたことを明らかにしている。メディアの取材の際などは手話通訳者が同席していたが、文書では、「専門家の検査を受けていい」とし、2級でないと判定されれば手帳は返納する意思を示した。
佐村河内守さんの謝罪文(全文)
佐村河内守さんの謝罪文(全文):朝日新聞デジタル
www.asahi.com
12日未明に出された佐村河内守さんの自筆の謝罪文の全文は、以下の通り(原文は縦書き)。 お詫び 今まで私の起こしたことについて深く謝罪したいと思いペンをとりました。 そして、すぐに説明が出来なくて申し訳ありませんでした。 弁護士さんにも本当のことが言えなくて、決断するのに時間がかかってしまったのです。 また、私のせいで、多くの方々に大変な迷惑をかけてしまったことも心からお詫びしたいと思っています。
+10
-426
出典:blog-imgs-62.fc2.com