1. 2016/10/30(日) 17:40:16
出典:pbs.twimg.com
出典:pbs.twimg.com
テレビで、ウンブリア州ペルージャ県ノルチャ中心にある倒壊した教会が映された。 ノルチャで最も深刻な被害を受けた施設の中には、聖ベネディクト教会と地元自治体の建物が含まれている。
イタリア地震により多数の建物倒壊(写真)
jp.sputniknews.com
イタリア中部で起きた強い地震は、多数の建物の倒壊を引き起こした。ロイターが報じた。現在、倒壊した建物の下敷きになった人の捜索が続いている。地元当局が発表した。地震が発生したのは30日、日曜日朝。震源はイタリア中部の都市ペルージャとマチェラータの間。 米国地質調査所が今回の地震のマグニチュードについての情報を更新し、6.6まで引き下げた。また、イタリアのANSA通信は、マグニチュードは6.1だと報じている。 これはいずれにせよ、約300人が亡くなった8月24日の地震以来、最も強い地震だと指摘されている。現在、今回の地震による犠牲者や負傷者についての情報は入っていない。
+79
-4
ロイター通信が米地質調査所(USGS)の観測情報として伝えたところによると、イタリア中部で30日、マグニチュード(M)7.1の地震があった。震源はペルージャの東南東約68キロ。 イタリア中部では8月下旬にM6.2の地震が起き、約300人の死者が出た。今月26日にも大きな揺れに見舞われた。