1. 2016/10/14(金) 09:14:28
うちの主人は一人っ子です。義理両親もいい歳で、義父(60代)は最近大きな病気をし、治ることがないと医師に言われました。恐らく長くないと思います。
そうなると義母が田舎に1人になるため、同居の話は今の所出ていないもののあり得ます。
主人の実家は物が多いので遺品整理も大変です。
義母が亡くなったら空き家になるのですが、住む予定はありません。
義父には他に兄弟が3人いて、それぞれ家庭があり持ち家です。
ただ義父の現住まいは義父が子供の頃に住んでいた実家です。
なので主人の家でもあるが、義父の兄弟の家でもあるので、とてもややこしくなりそうです。
今から考えるととても憂鬱な気分になります。
仏壇とか我が家に来るのかぁ…。
皆さんは旦那の両親、自分の両親の今後について、ご主人と話し合いしてますか?
+136
-6