聴覚障害の作曲家・佐村河内守さん、別人の作曲だった! ゴーストライターが6日会見へ

739コメント

更新:2014/02/09(日) 18:08

1. 2014/02/05(水) 19:00:04

▼佐村河内さんは弁護士を通じて、十数年前から別の作曲家に曲を作ってもらっていたことを明らかにしました。これについて佐村河内さんは、NHKの取材に対し「平成8年ごろ、初めての映画音楽の作曲の依頼があったが、耳の状態が悪くなり、半分以上を作ってもらったことがきっかけだった」
聴覚障害の作曲家 別人が作曲 NHKニュース www3.nhk.or.jp

耳が聞こえない障害を乗り越えて作曲しているとして、CDが異例の売り上げとなっている、佐村河内守さん(50)が、代表作の交響曲などを別の作曲家に作ってもらっていたことを、5日未明、弁護士を通じて発表しました。佐村河内守さんは広島県で生まれ、独学で作曲を学び、耳が聞こえない障害と闘いながら作曲活動を続けているとされています。平成20年に初めて演奏された「交響曲第1番HIROSHIMA」は、「希望のシンフォニー」として、特に東日本大震災のあと注目を集め、CDが18万枚以上の売り上げを記録するなど、クラシックとしては異例の売り上げとなっています。


▼ソチオリンピックに出場するフィギュアスケートの高橋大輔選手が、ショートプログラムで使用する曲「ヴァイオリンのためのソナチネ」もおととし発表。高橋選手は楽曲の変更はしないとのこと。

▼ゴーストライターをしていた新垣隆氏は6日に都内で記者会見を行うことを発表
佐村河内氏の“影武者”が6日に会見 「18年間…お詫びしたい」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

新垣氏は「私は佐村河内守氏のゴーストライターを18年間にわたってやっておりました。その件につきまして、皆さまの前でお詫び申し上げたいと思い、記者会見を開かせていただきます」と心境をつづった。

+14

-204

2. 2014/02/05(水) 19:03:59

つうか何の為にこれを発表したのか…

+962

-28

3. 2014/02/05(水) 19:04:34

ゴーストライターじゃなくて、佐村河内守さんが会見するべきなんじゃないの??

+1162

-11

4. 2014/02/05(水) 19:04:54

良心の呵責というより、ゴーストライターとの間で揉めた感じだね。

+1135

-19

5. 2014/02/05(水) 19:05:20

夕方のニュースで「関係者」が年齢・経歴もすべて真実なのかどうかも
わからないとかコメント出してた。。。。おわってるわ。。。

+595

-7

もっと見る(全739コメント)