1. 2016/09/05(月) 09:40:15
残念な点について尋ねた設問の回答では、「人が多い、混雑」が前年より3・5ポイント増の13・8%、「交通状況」が4・4ポイント増の11・4%。「観光客が増加したため、ゆっくり見物できない」「バスが混雑しすぎていて利用しにくい」といった意見が寄せられており、市観光MICE推進室は「有名な観光地は外国人の増加で混雑が増し、日本人の残念度につながっているのでは」と分析する。
出典:www.girlstravel.info
+510
-3
更新:2016/09/24(土) 22:49
1. 2016/09/05(月) 09:40:15
出典:www.girlstravel.info
+510
-3
2. 2016/09/05(月) 09:41:38
せっかく日本の文化遺産見に来てるのに外国人ばかりだとムードないもんね+1335
-18
3. 2016/09/05(月) 09:41:45
日本なのに日本人より外国人が多い時がある+1495
-11
4. 2016/09/05(月) 09:41:45
奈良の方が好き+487
-79
5. 2016/09/05(月) 09:42:01
大いなる矛盾+340
-3
外国人客でにぎわう京都観光に対し、日本人客の満足度が低下していることが京都市の調査で明らかになった。これまで「満足」との回答は高い水準を維持していたが、2015年は初めて9割を切った。京都で「おもてなし」(心のこもった接遇)を感じた人の割合も下がっている。観光客増加による混雑悪化が要因とみられ、市も対策に乗り出す構えだ。