渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始

277コメント

更新:2016/08/07(日) 12:45

1. 2016/08/04(木) 15:33:49

▽このアイディア(模型)がまさかの実車化

出典:up.gc-img.net

渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始 - GIGAZINE gigazine.net

2016年春にはSNSなどで拡散されたこともあって、道路をまたぐように走って渋滞の車列をクリアする中国の「またがりバス」を目にしたことがある人も多いはず。そのエキセントリックなアイデアに度肝を抜かれた人も多いと思いますが、なんとそんなバスは単なるネタではなく大まじめに開発されており、なんと実車が一般に公開されました。さらに、今後は実車を使っての走行実験も行われる模様です。

出典:i.gzn.jp

モノレールの車体のような外観で、上半分が乗客スペースとなっています。

出典:i.gzn.jp

出典:i.gzn.jp


真横から見るとこんな感じ

出典:i.gzn.jp

出典:i.gzn.jp


▽前トピ
渋滞中でもスイスイ進める未来型公共バスがハイテクエクスポで発表される(中国) girlschannel.net

渋滞中でもスイスイ進める未来型公共バスがハイテクエクスポで発表される(中国) 乗り降りは客室部分のドアが開き、このように  建設コストは地下鉄の五分の一未満だそうで、大きさは幅7.8m、高さ4.6m、長さ32m。一度に1200人の乗客を収容することができる...

+56

-179

2. 2016/08/04(木) 15:35:24

こぇえええええ

+1506

-3

3. 2016/08/04(木) 15:35:31

ワゴン車がいたらどうするの?

+1567

-5

4. 2016/08/04(木) 15:35:33

大事故の予感

+1987

-6

5. 2016/08/04(木) 15:35:35

その発想はなかった。

+673

-7

もっと見る(全277コメント)