「親に抱っこしてもらう」宿題が話題 「愛情表現の強制」なのか

195コメント

更新:2016/06/11(土) 14:25

1. 2016/06/10(金) 12:59:18

出典:www.j-cast.com


小学校で出された「抱っこの宿題」は、本当に「美談」なのか――。親子のスキンシップを増やすため、一部の学校で実施されている「粋な取り組み」の是非をめぐり、ネット上で議論が勃発している。
ツイッターなどに寄せられた意見をみると、「素晴らしい宿題」「感動しました!」などと絶賛する声が目立つ。だが一方で、親のいない子供や虐待児などの存在を背景に、「両親居ない子はどうすんの?」との批判も少なくなく、賛否は大きく分かれている。
詳しくはソースにて↓
「親に抱っこしてもらう」宿題が話題 「愛情表現の強制」なのか : J-CASTニュース www.j-cast.com

   小学校で出された「抱っこの宿題」は、本当に「美談」なのか――。親子のスキンシップを増やすため、一部の学校で実施されている「粋な取り組み」の是非をめぐり、ネット上で議論が勃発している。


+15

-100

2. 2016/06/10(金) 13:00:41

良い宿題だと思うけどな

+490

-149

3. 2016/06/10(金) 13:01:18

しゅくだいって絵本あるよね。だっこしてもらうやつ。

+256

-19

4. 2016/06/10(金) 13:01:18

わざとらしくて気持ち悪い。こういうの絶賛する人も苦手。

+515

-117

5. 2016/06/10(金) 13:01:46

たしかに両親いない場合はきついな。

+566

-16

もっと見る(全195コメント)