創価高校出身の石原さとみ、某CMの「創価学会タブー破り」に学会員たちが動揺?

662コメント

更新:2016/06/11(土) 04:24

1. 2016/05/30(月) 15:22:48

創価高校出身の石原さとみ、某CMの「創価学会タブー破り」に学会員たちが動揺? | ビジネスジャーナル biz-journal.jp

「あのCMを見ていると、まるで石原さとみとデートをしているような気持ちになれるんですよ。朝のラッシュ時の不快な満員電車も、映像のおかげでだいぶ気持ちが楽になっています」30代の会社員男性はこう話す。現在、東京メトロ(東京地下鉄)の車内にはCM放送用のモニターが設置されている。放送されるCMは多岐にわたるが、東京メトロの自社広告も流れる。出演者が丸ノ内線、銀座線、有楽町線をはじめさまざまな路線の駅に降り立ち、その周辺の名物を食し、名所を訪ねるというものだ。


先日までは2013年から3年にわたり堀北真希がそんな「ぶらりメトロ旅」のイメージキャラクターを務めてきたが、今年4月からは石原さとみが出演している。

出典:i.ytimg.com

石原が出演する東京メトロのCMには、門前仲町の名物であるアサリを使った「深川めし」の名店を訪れた石原が、夢中になって口に箸を運ぶというバージョンもある。

出典:cdn2.natalie.mu

一見、なんでもないシーンのように思えるが同関係者は語る。

「このCMを初めて観た時、一瞬『え?』と驚いてしまいました。じつはこの店、門前仲町の有名な神社の境内にあるのです。学会員のなかには、その宗教上の意味合いからも『鳥居をくぐってはならない、神社でお守りをもらってはならない』と主張する方もいらっしゃいますので、熱心な学会員の方にとっては、石原さんがこうしたCMに出演すること自体がタブー破りと映るかもしれません。(略)」

+52

-623

2. ID:ALAIaV2iS22016/05/30(月) 15:24:37

そうか。そうか。

+2249

-35

3. 2016/05/30(月) 15:24:44

創価に良い印象はありません

+2589

-80

5. 2016/05/30(月) 15:24:49

知らんがな

+1653

-22

もっと見る(全662コメント)