【東京五輪】招致で東京側が約1億6千万円支払いか 英紙報道 仏司法当局が国際陸連前会長捜査

491コメント

更新:2016/05/14(土) 13:49

1. 2016/05/12(木) 11:37:29

出典:livedoor.blogimg.jp


【東京五輪】招致で東京側が約1億6千万円支払いか 英紙報道 仏司法当局が国際陸連前会長捜査 (1/2ページ) - 産経ニュース www.sankei.com

【ロンドン=岡部伸】英紙ガーディアン(電子版)は11日、国際陸連(IAAF)の前会長で国際オリンピック委員会(IOC)名誉委員だったラミン・ディアク氏の汚職疑惑を捜査しているフランス司法当局が2020年東京五輪の招致活動で東京側が約130万ユーロ(約1億6千万円)を支払った疑惑を捜査していると報じた。


同紙によると、ラミン・ディアク氏らによるドーピング隠蔽に絡んだ汚職疑惑を捜査しているフランス司法当局が今年8月のリオデジャネイロ五輪と2020年東京五輪の招致活動や投票のプロセスにも捜査対象を広げ、東京五輪招致活動に絡んで約130万ユーロが東京側からシンガポールの銀行口座を経てディアク氏の息子でIAAFコンサルタントを務めるパパ・マサタ・ディアク氏の口座に振り込まれた疑惑が判明した。

+18

-363

2. 2016/05/12(木) 11:38:27

((((;゚Д゚)))))))

+800

-7

3. 2016/05/12(木) 11:38:31

え、賄賂ってこと!?

+1305

-4

4. 2016/05/12(木) 11:38:38

アウト!だよね…

+1119

-6

5. 2016/05/12(木) 11:38:48

えー?本当ならやばい

+960

-5

もっと見る(全491コメント)