1. 2013/12/12(木) 17:42:39
+3
-78
更新:2013/12/13(金) 17:07
1. 2013/12/12(木) 17:42:39
+3
-78
2. 2013/12/12(木) 17:45:49
無邪気って怖い+466
-15
3. 2013/12/12(木) 17:45:50
8月の事件なのに、何で今ごろ書類送検するんだろう+187
-7
4. 2013/12/12(木) 17:46:06
10歳なら善悪の区別がつくだろ+432
-13
5. 2013/12/12(木) 17:46:31
きついお仕置きをしてやってください+359
-6
線路上に置き石をしたとして、京都府警八幡署は10日、列車往来危険の非行事実で、同府八幡市の小学生の男児(10)を児童相談所に書類送致した。同署によると、「電車が好きだった。どうなるか見てみたかった」と話している。同署によると男児は、8月14日午前9時半ごろ、同市橋本の京阪本線の踏切内の線路上に置き石をしたとしている。同市内では、現場や近くの踏切で今年6月から置き石が6回確認されており、うち3回、電車が緊急停車した。男児は6件すべてへの関与を認めているという。8月12日に京阪電鉄が現場の踏切に防犯カメラを設置し同14日、男児が石を置く映像が記録されていた。