田舎に嫁いだ後悔を乗り越えた方

151コメント

更新:2016/05/03(火) 14:05

1. 2016/04/08(金) 15:04:57

いらっしゃいませんか?
私が嫁いだ先は男尊女卑が激しく「嫁は嫁ぎ先に従え」という風習の地域でした。
家事は嫁任せが当たり前なのに仕事も共働きを要求され、親戚近所付き合いも多かったです。
私は専業主婦家庭の東京育ちで親戚付き合いも薄いので理解できません。
守ってくれる夫のことは好きですが、夫の家族は上記に加えてみな美的感覚もおかしく一緒にいると恥ずかしいです。
そこでタイトルの話をお聞きしたいです。

※もちろん田舎出身の方でも先進的でオシャレな方も大勢いることもわかっています

+270

-15

2. 2016/04/08(金) 15:06:23

旦那さん、守ってくれるんだね!
それだけが救いです

+487

-6

3. 2016/04/08(金) 15:06:24

出典:inaka.me

+79

-6

4. 2016/04/08(金) 15:06:39

結婚してないです

+21

-54

5. 2016/04/08(金) 15:06:51

東京から田舎に行く前に大体の事はわかってたはずでは?

+92

-137

もっと見る(全151コメント)