義両親の出産後のお見舞いについて

346コメント

更新:2016/04/04(月) 08:20

1. 2016/03/07(月) 12:00:28

今臨月の妊婦(2人目)です。
1人目出産後、義理両親はずかずかと部屋に入ってきて、お昼ゴハンを食べてから帰る。
と言って1時間程居座りました。

こっちは20時間の陣痛と出産で眠気と疲労が酷く、病院側で用意してくれてた昼食も食べれない状態でした。
疲労困ぱいで、帰ってくれとゆう気力もなく、旦那も何も言ってくれず両親を招き入れる始末。
とても嫌な思いをしました。
今回の出産はそうならないように事前に旦那に、前回嫌だったことを伝えようかと思っていますが、その他プラスαの対策で出来ることがあればアドバイスください。

+331

-48

2. 2016/03/07(月) 12:02:43

旦那に伝えるだけでいいのでは?
それ以外の対策ってある?

+612

-16

3. 2016/03/07(月) 12:04:00

義理両親来ても気にしないタイプです。
ご飯は食べるし、寝るし義理を空気のように自分の中では感じています。

+429

-30

4. 2016/03/07(月) 12:04:09

旦那に伝えるだけでいいと思う

+259

-8

5. 2016/03/07(月) 12:04:46

え?まだ言ってないの?遠慮したのかな
早めにご主人に「前回嫌だった」と伝えるべき

+532

-6

もっと見る(全346コメント)