“実家暮らし女子”がひとり暮らしをしない理由 「家事が大嫌い」「ママが大好き」

237コメント

更新:2013/12/08(日) 02:34

1. 2013/11/18(月) 16:39:26

■お金を貯めたいから
「結婚資金プラス結婚後の自分が自由に使えるお金として、多めに貯金しておきたいから。今は毎月8万円貯金できているけど、ひとり暮らしをしたらそうはいかないと思うのでしません。ちなみに、少ないけど実家にもお金は入れています」(29歳/不動産)

■家事が大嫌いだから
「親に甘やかされて育ったので、洗濯機を触ったことがないくらい家事がなにもできないです。ひとり暮らしをしてみたいなと思ったことは何度もあるけど、料理も掃除も洗濯も大嫌いでやりたくないから、いつも諦めている」(29歳/小売)

■ママが大好きだから
「ママと仲よしすぎて、離れて暮らすのが考えられない。ママも同じことを言っている」(27歳/商社)

■夜道がこわいから
「夜道で痴漢にあった際、お母さんに電話して助けてもらったときは本当に安心して涙が出てきた。痴漢にあったのは1回だけじゃないし、ひったくりにもあったこともあるし、頼れる人がすぐ近くにいないのが怖いから、ひとり暮らしはしない」(27歳/出版)

■両親の面倒をみるつもりだから
「一度結婚して家を出てから、離婚して実家に出戻りしました。弟も妹も結婚して家を出ていて、私自身はもう結婚願望がないので、このまま実家にいて親の面倒をみるつもり。バス含めての2時間通勤は正直しんどいと思うこともあるけど、なんとか通えている」(36歳/メーカー)
“実家暮らし女子”がひとり暮らしをしない理由「家事が大嫌い」「ママが大好き」 | 「マイナビウーマン」 woman.mynavi.jp

通勤時間が長いのは、本当に過酷なものです。職場近くに部屋を借りれば、通勤時間も短く、睡眠時間も増えるというメリットがありますが、多少距離があっても実家通勤を続ける人もいます。通勤時間が1時間~2時間だという「実家暮らし女子」たちに、実家暮らしを続ける理由を聞きました。

+46

-20

2. 2013/11/18(月) 16:41:59

お母さんが全部してくれるからラク…悪いと思いつつ共感

+505

-58

3. 2013/11/18(月) 16:42:13

海外では有り得ない解答と思われ

+233

-35

4. 2013/11/18(月) 16:42:36

馬鹿
こういう人は、男女問わず、親も親

+310

-200

5. 2013/11/18(月) 16:42:45

>家事が大嫌いだから
↑結婚したいんなら、ヤバイんじゃない(笑)

+411

-14

もっと見る(全237コメント)