自力でプログラミングして口紅を塗るロボットを作ったらこうなった

74コメント

更新:2016/02/11(木) 22:13

1. 2016/02/10(水) 15:57:10

自力でプログラミングして口紅を塗るロボットを作ったらこうなった - GIGAZINE gigazine.net

Amazonが人間の代わりに働けるロボットの開発に力を入れていることに表れているように、技術の進歩によってこれまで自分でやっていたことを、ロボットに代行してもらえる未来も近くなっています。発明家のSimone Giertzさんはそんな未来に先立って、自動で口紅を塗ってくれるロボットを開発。そのすさまじい仕事っぷりがYouTubeにアップされ、話題を呼んでいます。


【動画 7秒】
I made a lipstick robot - YouTube www.youtube.com

I programmed a uArm robot arm to help me put on lipstick. I'm not sure how well this color goes with my skin tone. TWITTER: http://twitter.com/simonegiertz F...


Giertzさんがポチっとスイッチを入れているのは、GIGAZINEでもレビューした卓上サイズのミニロボアーム「uArm」。プログラミングによってさまざまな動作を覚えこませることができるロボットです

出典:i.gzn.jp

うぃーんと動きだすロボアーム
唇を狙って……

出典:i.gzn.jp

口紅を塗り塗り

出典:i.gzn.jp

……が、ぐいーっと力強く口紅を引きすぎているよう様子

出典:i.gzn.jp

失敗を気にすることなくガンガン動いていくロボアーム

出典:i.gzn.jp

勢いがつきすぎてGiertzさんの鼻を持ち上げています

出典:i.gzn.jp

動きが激しすぎて折れる口紅
しばらく塗りたくったところで、ロボアームはいったん離れていきます

出典:i.gzn.jp

仕事が終わるとスーッと動いて……
誇らしげに元いた位置に戻りました。

出典:i.gzn.jp

+228

-5

2. 2016/02/10(水) 15:58:57

誰得?

+140

-16

3. 2016/02/10(水) 15:59:01

あかんやん

+233

-1

4. 2016/02/10(水) 15:59:15

綺麗な人だね

+446

-4

5. 2016/02/10(水) 15:59:19

なんか可愛いなこのロボ

+278

-1

もっと見る(全74コメント)