毎日炭酸飲料を飲むとどんな悪影響が?科学的に解説

116コメント

更新:2016/01/31(日) 15:32

1. 2016/01/30(土) 01:51:42

出典:i.gzn.jp


炭酸飲料を1缶飲むと体内におよそ46gの砂糖が摂取され、舌にある受容体は糖分に反応して大脳皮質に信号を送ります。その結果、脳の報酬系が活性化され、「もっとほしい!」と感じてしまうようになるとのこと。快楽のままに1日の推奨量の水と同じ分量の炭酸飲料を1週間飲み続けるだけで、余分に5432kcalも摂取することになります。

出典:i.gzn.jp

毎日炭酸飲料を飲むとどんな悪影響があるのか科学的に解説 - GIGAZINE gigazine.net

甘くてシュワシュワと爽快な炭酸飲料は時に無性に飲みたくなるものですが、「毎日飲まないと気が済まない」という人もたくさんいるはず。そんな炭酸飲料を毎日飲み続けると、自分の健康に一体どんな悪影響が現われてしまうのか、ということを科学的に解説したムービーが「What If You Only Drank Soda?」です。世界中で1日あたり18億本以上のコカ・コーラが飲まれており、アメリカ人の半分近くが1日に少なくとも1杯以上のコーラや炭酸飲料を飲んでいるとのこと。時に砂糖が入った甘いドリンクを飲みたくなるのはおかしなことではありませんが……もし毎日炭酸飲料だけを飲み続けたら、人間の脳や体にどのような


実際にそんな生活を16年送った女性は、31歳で入院することになりました。心臓病の家族歴がないはずの彼女は、不静脈や失神の発作などを抱えていたほか、炭酸飲料に含まれる加糖とカフェインの利尿作用と下痢の影響により、極度のカリウム不足に陥っていたそうです。

出典:i.gzn.jp

What If You Only Drank Soda? - YouTube www.youtube.com

The effect that pop has on your body! SUBSCRIBE! http://bit.ly/asapsci Epic Science Playlist: https://www.youtube.com/watch?v=6Zxy_dScjsM&index=1&list=PLvFsG...

+30

-9

2. 2016/01/30(土) 01:53:20

毎日ジンジャーエール飲んでる。
やめよう。

+329

-10

3. 2016/01/30(土) 01:53:50

炭酸飲料っていうより、コーラの話だよね。

+394

-42

4. 2016/01/30(土) 01:54:06

そりゃそうだと思うよ.(^^;;

+183

-6

5. 2016/01/30(土) 01:54:08

炭酸飲料を水みたいに飲んでたら糖質中毒になっちゃうよ。
「糖質中毒」糖が脳をバカにする! 糖に変わる脳の栄養源「ケトン体」で脳力アップ | PHPオンライン 衆知|PHP研究所 shuchi.php.co.jp

《『THE21』2013年8月号より》   なぜ、糖質を摂ると脳が麻痺するのか。 多くの人が「頭の回転を速くする」と思っているが、実は脳を麻痺させる食べ物がある。それは、糖質だ。甘い食ペ...

+187

-3

もっと見る(全116コメント)