羽鳥慎一アナの43歳臨月妻・渡辺千穂氏、10月「朝ドラ」脚本担当で「育児なめてる?」の大合唱

131コメント

更新:2016/01/21(木) 22:50

1. 2016/01/20(水) 12:34:26

まもなく産休に入る渡辺氏だが、産後すぐに動けないことを想定し作品への準備は進めてきたと語ったが、ネット上で「朝ドラの脚本って、赤ちゃん生んだばかりで出来るような簡単な仕事なの?」「43歳で初産でしょ? 子育ても仕事も甘く見てるような気がする」「高齢出産は産んでからも修羅場だし、ロクな脚本にならなそう」「育児なめてる?」と大ブーイングの嵐。まずは母子ともに健康に出産を終えることを優先するべきという現役ママたちからの辛口コメントが集中している。
羽鳥アナの43歳臨月妻、10月「朝ドラ」脚本担当で「育児なめてる?」の大合唱 | アサジョ asajo.jp

10月スタートのNHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」の制作発表が行われた。この会見で、脚本を担当する渡辺千穂氏が、14年8月に結婚したフリーの羽鳥慎一アナとの間に第1子を妊娠中で臨月を迎えていることを公表した。


羽鳥慎一アナ

出典:asajo.jp

渡辺千穂氏

出典:www.sankei.com

★関連トピ
羽鳥慎一アナ 夫人が今月女児出産へ 今秋朝ドラ「べっぴんさん」脚本渡辺千穂氏 girlschannel.net

10月スタートの次々期NHK朝の連続テレビ小説の制作発表が13日、大阪市の同局で行われ、タイトルは「べっぴんさん」、脚本を渡辺千穂氏(43)が担当することが発表された。  会見に出席した渡辺氏は14年8月に結婚したフリーアナウンサー・羽鳥慎一(44)との間に第1子の女児を妊娠中で、今月にも出産予定であることを公表した。  作品のヒロインは、ベビー服メーカー「ファミリア」(本社・神戸市)の創業者、坂野惇子さんがモデル。昭和初期から戦後の高度成長期の神戸・大阪を舞台に、ヒロイン・すみれが戦後の焼け跡の中で子供服専門店を立ち上げ、仲間の女性たちと激動の時代をたくましく生きる物語。

+7

-198

2. 2016/01/20(水) 12:35:44

仕事熱心でいいじゃない。批判される筋合いない

+742

-107

3. 2016/01/20(水) 12:36:07

女の敵は女

+599

-20

4. 2016/01/20(水) 12:36:19

ファーストクラス2

書き直して!!!男脚本はダメ

+424

-12

5. 2016/01/20(水) 12:36:35

妊娠出産はおめでたいことだけどタイミングがちょっとね…

+359

-28

もっと見る(全131コメント)