1. 2025/10/18(土) 11:00:12
アラフォー無職独身です発達障害であることがアラサーの頃に判明し先月まで障がい者雇用で正社員で働いていましたが人間関係などの理由で退職しました
今は通信制高校に通っていて学業に専念しています
スクーリングに行くと現役高校生の年齢の若い人達が多く皆キラキラして見えます
私は小学校から嫌がらせなどが原因で学校に行きたくなくなり、中学校から不登校になり、高校も中退し、障がい者と判明するまではフリーターとして職を転々としていました
20代前半までは特に焦りがなかったのですが20代後半(アラサー)に入ってくると職場の学生アルバイトが眩しく思うようになってきました
今は学校や街で友人と楽しそうに談笑している若い人達を見ると皆眩しく、そして悲しい気持ちになります
「幼稚園の頃までは楽しかった。小学校からはそんな楽しい学生時代はなかった」というような気持ちになります
若さを失い、無職になり、独り身だからこんな気持ちになるのでしょうか?
+111
-75