街中に出没する「ぶつかりおじさん/おばさん」の動機は一体なに? 識者は「過剰な正義感を振りかざしている」と指摘

199コメント

更新:2025/08/31(日) 19:30

1. 2025/08/30(土) 16:12:58

街中に出没する「ぶつかりおじさん/おばさん」の動機は一体なに? 識者は「過剰な正義感を振りかざしている」と指摘 | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル) dot.asahi.com

8月23日、東京・渋谷区の商業施設「渋谷ヒカリエ」で男が催涙スプレーを噴射し、8人が病院に搬送される事件があった。傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、自称会社員の46歳の男。被害者の一人と肩がぶつかったことで口論になり、スプレーを噴射…


戸梶教授
「一部ですが、歩きスマホをする人に対して、あえてよけない人がいます。その行動には、『前を見て歩かないやつが悪いのに、なぜ自分が道を譲らなければいけないのか』という心理が働いているのでしょう。『痛い目に遭わせてこらしめてやろう』と過剰な正義感を振りかざし、自分からぶつかりに行くケースさえあるようです」

+80

-17

2. 2025/08/30(土) 16:13:45

おばさんまで出てきたの?!こわっ

+149

-6

3. 2025/08/30(土) 16:13:55

若い男にぶつかるぶつかりおじさんもいます

+16

-7

4. 2025/08/30(土) 16:14:03

なに?ぶつかられる側に原因があるって言いたいの?
歩きスマホしてないのにぶつかられたことありますけど

+272

-7

5. 2025/08/30(土) 16:14:10

違うと思う
ぶつかられた人達全員がスマホ見てたわけじゃないでしょ

+239

-4

もっと見る(全199コメント)