同じ食べ物 産地によって味が違う?

119コメント

更新:2025/08/25(月) 22:39

1. 2025/08/25(月) 10:11:19

たとえば「ゆば」には日光「湯波」と京都の「湯葉」の2つの産地でつくられたものがあるそうです。漢字が違うのもユニークだと思いましたが、実際にどちらも食べたことがある方、味の違いはあるものでしょうか。その他、全国で同じ食べ物でも産地で味が違うものなのか色々きいてみたいです。

+2

-3

2. 2025/08/25(月) 10:11:51

気のせいだと思う

+6

-27

3. 2025/08/25(月) 10:11:57

支那産

+1

-9

4. 2025/08/25(月) 10:11:58

メキシコのコカ・コーラはきび糖を使ってるから味が違うと聞いたことがあるけど本当かな

+33

-0

5. 2025/08/25(月) 10:12:19

違わないよ

+2

-13

もっと見る(全119コメント)