1. 2025/08/08(金) 23:52:15
共有して更にみんなで賢くなりましょう※「そんな事も知らなかったの?」の煽りは禁止でお願いします※
まずは主から
鶴岡八幡宮に続く葛石で作られた、長い歩道の名前は段葛(だんかずら)と言い、源頼朝が政子の安産を願い作らせた。
鶴岡八幡宮に近づくにつれ道幅が狭くなる遠近法が用いられているため、実際より長く感じられる。
これは攻めてきた敵を撹乱させ、侵入し辛くするためであり、また、鶴岡八幡宮がより遠くに見える事で荘厳な雰囲気を高める効果があると言われている。
+227
-9
芋芋が好きな人! 好きな芋、食べ方など何でも語りましょう!