退職時に送別会を開いてもらえない人

106コメント

更新:2025/07/28(月) 19:59

1. 2025/07/26(土) 15:19:33

初めまして。フルタイムパートの事務員です。
営業チームのサポート事務を7年ほどしています。

9月より事務所移転による通勤困難の為、(各営業チームの)パート事務全員が8月上旬〜半ばに退職となります。

他のパートは各チームより送別会を開いて貰えるようですが、私だけ特にチームから声が掛からず。
チームの若手社員が私含めてパート全員に「好きな色は何ですか?」と聞いて回ってたので、お餞別は考えているのかな?と思ってますが、、。

7年働いて(入社時からほぼチームの社員は入れ替わってますが)、それが私の評価なんだと受け止めようと思います。

皆さんの周りに長く働いて送別会を開かれなかった人ってどんな人でしょうか?
またどんなイメージがありますか?


+21

-43

2. 2025/07/26(土) 15:20:12

むしろいらない

+333

-5

3. 2025/07/26(土) 15:20:17

送別会なんていらんわ
ひっそり退陣でいい

+337

-6

4. 2025/07/26(土) 15:20:25

えーそんなのしてほしくない。
スパッと辞めたい。

+257

-2

5. 2025/07/26(土) 15:20:37

そういうの嫌いだからやらないで欲しいと上司に伝えてあります。意地悪なトピだな。

+22

-24

もっと見る(全106コメント)