「最近、おひとりさま特集多くない?」「本当にひとりで寂しくないの?」《中高年女性の1人暮らし》ばかり注目されている理由とその実態

1022コメント

更新:2025/07/24(木) 00:03

1. 2025/07/19(土) 12:46:59


■寂しさを訴える人はあまりいない

当事者たちは「自由」「気楽」「快適」「やりたいことが何でもできる」「思うままに生きられる」「1人の部屋に愛着がある」などと話し、いずれも笑顔。

特に離婚や死別、子どもの独立で1人暮らしになった女性たちは、「自炊や片付けを手抜きできる」などのメリットが先行しやすいようです。なかには「若いころは1人暮らしなんて寂しくて考えられなかったけど気負わなくていいし、ありのまま素直に歳を取れる」と考え方を改めた人もいました。

出典:tk.ismcdn.jp

もう1つ見逃せないのは、ペットとの暮らしを存分に楽しんでいる人の多さ。

「中高年期の女性1人暮らしは寂しい」という感覚は第三者の先入観によるところが大きいのではないでしょうか。

物価の上昇に不安を感じている人はもちろんいますが、それは年齢不問であり、「中高年期の女性1人暮らしだから」ではないでしょう。

+340

-38

2. 2025/07/19(土) 12:47:56

誰かといて、1人になる方が寂しいでしょ
1人が当たり前だと寂しいより気楽だよ

+1131

-70

3. 2025/07/19(土) 12:48:17

一人の方が気楽に過ごせそう

+832

-31

4. 2025/07/19(土) 12:48:28

家族をもたない半人前がマジョリティに

+28

-153

5. 2025/07/19(土) 12:48:31

>>1
軽蔑する人がいるのが信じられない
1人で生計立てれるのは、尊敬だよ

+1306

-22

もっと見る(全1022コメント)