《日本人店に偽装?》急増する「中華系ネイルサロン」でのトラブル実体験 「日本人の名前のネイリストを予約したのに…」「勝手にパーツを追加され料金上乗せされた」

215コメント

更新:2025/07/06(日) 00:11

1. 2025/06/24(火) 00:40:32

《日本人店に偽装?》急増する「中華系ネイルサロン」でのトラブル実体験 「日本人の名前のネイリストを予約したのに…」「勝手にパーツを追加され料金上乗せされた」 | マネーポストWEB www.moneypost.jp

《日本人店に偽装?》急増する「中華系ネイルサロン」でのトラブル実体験 「日本人の名前のネイリストを予約したのに…」「勝手にパーツを追加され料金上乗せされた」 | マネーポストWEB


「いつも通っているネイルサロンの予約が取れず、急遽、予約サイトから池袋のネイルサロンを検索し『今日予約できるお店』を選びました。サイトに掲載された写真は、サロン店内がすごく素敵で清潔感があり、ネイルデザインの見本写真もよかった。担当スタッフさんを選ぶときに、全員日本人女性の名前だったので、ちょうど空きがあるスタッフさんを指名しました。

ところが、いざお店に入ると店内のスタッフさんが全員中国語で会話していたのです。担当者が出てきて、その方も明らかに中国人の方だった。<中略>サロン店内はあまり清潔感がなく、テーブルの上も爪の粉まみれ。洗濯物のタオルや雑巾のようなものも窓際に吊るされており、サイトの写真とまったく違う雰囲気でした。

また壁には大きなテレビがあり、中国語の恋愛ドラマのようなものが爆音で流れていて驚きました。せっかく高いお金を払ってリフレッシュに来たのに、裏切られたような気がしてショックでした。施術スピードがかなり早く、手際はよいのですが、正直かなり雑。日本人のサロンを装うのもよくないと思います」(Aさん)

+506

-6

2. 2025/06/24(火) 00:40:59

おのれ安倍晋三!

+26

-87

3. 2025/06/24(火) 00:41:27

新大久保とかは中国人のネイリスト多いわ

+329

-1

4. 2025/06/24(火) 00:41:33

外国人の店多すぎる。
こっち群馬県だけど、太田と伊勢崎は本当にエグい。
外国人がやってる店が沢山あって日本っていう感じがしないんだよね。。

+451

-4

5. 2025/06/24(火) 00:41:33

自分たちで自国Chinaを否定するって悲しくないのかしら

+489

-2

もっと見る(全215コメント)