築30年以上の中古マンションに住んでいる方、今後どうするつもりですか?

532コメント

更新:2025/05/28(水) 09:43

1. 2025/05/26(月) 15:30:21

私は都内で築35年の中古マンションを購入しリフォームして住んでいます。
今はまあまあ綺麗なマンションに住めて満足ですが…
当たり前ですが5年後には築40年、15年後には築50年の物件になるのですよね。
そうなったらもう売れないかも…
特に駅近の超利便性の良い物件てわけじゃないし…
給排水設備等ちょこちょこマンション内で老朽化による事故も増えてたりして、
マンションの住人たちも高齢化するだろうし、
とうなるのか心配です。
建て替えとかできるもんなのか。
かといって、新築物件等は高すぎてとても手が出ませんし。

同じく築30年以上の中古マンションに住んでる方、
今後どうしていくつもりか、教えてください。

+335

-12

2. 2025/05/26(月) 15:31:02

>>1
築45年、今年売った
500万w

+462

-9

3. 2025/05/26(月) 15:31:37

そんなのなるようにしかならないよ

+163

-28

4. 2025/05/26(月) 15:31:52

>>1
賃貸マンション住めば?

+124

-25

5. 2025/05/26(月) 15:32:07

今後どうするも何も金がないから新しいの買えないよ

+286

-7

もっと見る(全532コメント)