1. 2025/05/25(日) 11:24:37
友人がそうでした、楽しい報告や嬉しい報告をしたらすんとした感じで「良かったね」と一言いい後は自分の話に持っていきます、職場のことで悩んでる時はそればかり聞きたがるので今思えば少しだけ自分より不幸でいて欲しかったのかなと思います、向こうから疎遠になったので多分自分は今は不幸ではないと思ってます、友人は旦那も子供もいて大きな家もあるのになぜ人の不幸を願うのでしょうか?人は皆多かれ少なかれそんな一面があるのでしょうか?+106
-12
更新:2025/05/26(月) 05:58
1. 2025/05/25(日) 11:24:37
友人がそうでした、楽しい報告や嬉しい報告をしたらすんとした感じで「良かったね」と一言いい後は自分の話に持っていきます、職場のことで悩んでる時はそればかり聞きたがるので今思えば少しだけ自分より不幸でいて欲しかったのかなと思います、向こうから疎遠になったので多分自分は今は不幸ではないと思ってます、友人は旦那も子供もいて大きな家もあるのになぜ人の不幸を願うのでしょうか?人は皆多かれ少なかれそんな一面があるのでしょうか?+106
-12
2. 2025/05/25(日) 11:25:19
他人の不幸は蜜の味+183
-1
3. 2025/05/25(日) 11:25:33
他人を見ると、自分より上か下かっていう目で見てるからでしょうね。何を持って上なのか下なのか不思議。+133
-0
4. 2025/05/25(日) 11:25:33
それって友人とは呼べないんじゃないの?友達ってお互いを思いやる関係だから+107
-2
5. 2025/05/25(日) 11:25:39
最低👎+17
-0