20代で「終活」増加中 4人に1人、遺言書や遺影を準備 葬儀社調査

266コメント

更新:2025/05/23(金) 09:18

1. 2025/05/22(木) 09:11:37

葬祭事業を手がけるティアが20~70代の男女1500人を対象に実施した調査によると、約6割が「自身の葬儀をしてほしくない」と考えていることがわかった。4人に1人が人生の最期を迎える準備「終活」に取り組んでいると回答したが、意外なことに終活をしている20代もかなり多いことも判明した。

具体的に終活の内容について複数回答で聞いたところ、20代では「遺言書の作成」「親しい人へのメッセージ準備」「遺影の撮影」をしているとの回答が目立った。

なぜ、若者が葬儀や終活に関心を持つのか。ティアは「近親者などの葬儀に参列した経験が若者の葬儀や終活への関心を高めたのではないか」としている。

出典:cdn.mainichi.jp


20代で始める人もいるんですね。みなさんは終活してますか?

+34

-46

2. 2025/05/22(木) 09:12:13

何が起きてるんだ

+243

-2

3. 2025/05/22(木) 09:12:36

死んだ後なんかどうでもいいと言いつつ遺影は盛れた写真がいいよね。

+204

-7

4. 2025/05/22(木) 09:12:39

また変なの流行らそうとしてる

+275

-6

5. 2025/05/22(木) 09:12:46

葬式してほしくないしお骨もお墓も残さないで欲しい

+317

-4

もっと見る(全266コメント)