1. 2025/05/20(火) 09:38:40
+5
-25
更新:2025/05/21(水) 21:23
1. 2025/05/20(火) 09:38:40
+5
-25
2. 2025/05/20(火) 09:39:20
もう内申制度をやめたほうがいい+103
-2
3. 2025/05/20(火) 09:39:42
いつの時代やねん+226
-1
4. 2025/05/20(火) 09:39:54
上級生の後輩指導という名のイジメまだあるんだ+64
-2
5. 2025/05/20(火) 09:39:58
私が中学生だった25年前の、部活動での指導(イビリ)そのまんまだわ。+108
-0
埼玉県教育局は19日、県立高校で上級生が新入生に対し、校歌などの歌い方を指導する「校歌指導」について調査したところ、浦和、川越、松山の3男子校で、大声でどなるなどの事案が確認されたと発表した。(略)発表によると、浦和、川越、松山高では指導の際、▽竹刀で床をたたく▽近づいて大声でどなる▽指名して1人で歌わせる――といった事案があった。