金融庁、証券口座乗っ取り被害3505件に拡大-不正取引額3000億円超に

122コメント

更新:2025/05/24(土) 13:21

1. 2025/05/09(金) 10:19:33

証券口座乗っ取り、不正取引額3000億円超に被害拡大-金融庁 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp

証券口座乗っ取り、不正取引額3000億円超に被害拡大-金融庁


 4月16日時点では1454件だったが、その後も乗っ取り被害が拡大している実態が明らかになった。口座乗っ取りによる売却金額は約1612億円、買い付け金額は約1437億円に上り、不正取引による売買金額は計3049億円となった。
証券口座乗っ取り 不正取引による売買3000億円超に 金融庁公表 | NHK | 金融庁 www3.nhk.or.jp

金融庁が8日に公表した最新の被害状況によりますと、顧客に被害が確認された証券会社は少なくとも9社で、ことし1月から先月までの4か月間に確認された不正な取引の件数は3505件にのぼっています。…


金融庁は被害が拡大しないようIDやパスワードとは別に生体認証やメールなどの別の手段でも本人確認を行う「多要素認証」を設定するよう呼びかけていて、証券会社の間でもインターネット上で取り引きする場合には「多要素認証」の設定を必須化する動きが広がっています。

+27

-1

3. 2025/05/09(金) 10:20:46

怖すぎするので、早く対策して欲しい

+130

-1

4. 2025/05/09(金) 10:21:02

事件が表に出てもまだ多要素認証してない人がいるってこと?

+29

-1

5. 2025/05/09(金) 10:21:26

なんか楽天証券からも来てたなそういえば。6月何日か以降は何かを設定しないとアクセス出来なくなりますみたいな。

+53

-0

もっと見る(全122コメント)