関東地方(首都圏)なのに不便だと思う市町村

226コメント

更新:2025/05/07(水) 08:19

1. 2025/05/05(月) 15:28:37

関東地方って他の地方よりは便利なイメージがあると思いますが、そんな関東でも市町村単位で見れば不便なところも少なくないと思います。

皆さんは「関東地方なのに不便な市町村」といえば、どこだと思いますか?

ちなみに私は栃木県真岡市をあげます。(真岡市内にある高校に通っていました)
理由ですが、
・鉄道で宇都宮方面に行けない。乗り換えができる駅が茨城県の下館駅しか無い。
・地元の真岡鐵道はSuicaが使えないし、運賃も高い。
・今は大型のショッピングセンターが無い。(昔はあったが、みんな車で宇都宮に行ってしまうので撤退してしまった)
などがありますね。

+44

-30

2. 2025/05/05(月) 15:29:08

厚木

+23

-25

3. 2025/05/05(月) 15:29:18

奥多摩

+105

-2

4. 2025/05/05(月) 15:30:02

神奈川県綾瀬市
駅が一つもない

+154

-0

5. 2025/05/05(月) 15:30:03

>>1
便利なイメージない
上京したがる人が多いだろうな、上京しやすいだろうな、というイメージがある

+40

-1

もっと見る(全226コメント)