後任がいない状態で退職した事がある方

69コメント

更新:2025/04/28(月) 15:34

1. 2025/04/26(土) 11:46:16

(フルタイム)パートの事務員として、営業支店で事務をしています。
内勤の社員はいない為、日中はパートだけでフロアを過ごす毎日です。(外勤社員は在宅推奨の為、月1、2程度に顔を合わす程度)
そんな中、【今年の夏からパート事務員は隣の支店で仕事をして下さい。パートだけのチームを作ります】と通達が出ました。
隣の支店が通勤が不便で遠いので退職を考えております。

先日に本部の方より説明しに来られたのですが、【もし退職を考えているのであれば、現時点では後任を採用する予定はないので残る方か隣の支店のパートに引き継いで下さい】と言われました。
同僚も遠いから退職を考えていたようで、隣の支店のパートに相談したところ引き継ぎを拒否されたようです。
一旦年内までは頑張る、と気持ちを切り替えてました。

私は退職したいと思ってますが、こういった後任者がいない状態で退職された方はいますか?
引き継ぎはどうされましたか?
ちなみに直上司も外勤社員なので事務所にいません。


+4

-19

2. 2025/04/26(土) 11:47:18

妊娠してつわりが酷くて急に辞めたよー。
おそらく影で色々言われてたと思うけど

+12

-11

3. 2025/04/26(土) 11:47:44

パートだったらそこまで気にしなくてもいいんじゃないの?

+188

-4

4. 2025/04/26(土) 11:48:02

後任がいようがいまいが辞めたかったら辞める。
辞めたいと思わせるようなことをする会社が悪い。

+225

-3

5. 2025/04/26(土) 11:48:46

+21

-7

もっと見る(全69コメント)