深刻化する“ペイハラ”対策は 広末さん逮捕で関心高まる

133コメント

更新:2025/04/28(月) 10:47

1. 2025/04/21(月) 08:24:36

深刻化する“ペイハラ”対策は 広末さん逮捕で関心高まる news.tv-asahi.co.jp

俳優の広末涼子さんが看護師の女性を蹴ったり引っかいたりしたとして現行犯で逮捕され、その後、釈放されました。今、医療や介護の従事者に対する「ペイシェントハラスメント」は大きな問題になっています。


俳優の広末涼子さんが医療関係者に暴力を振るって逮捕されたことで関心が高まる「ペイハラ」=「ペイシェントハラスメント」。患者などによる医療・福祉従事者への暴言や暴力、ハラスメントなどの迷惑行為です。

今月1日から東京都が「カスハラ防止条例」を施行するなか、ハラスメントを経験した人の割合では医療・福祉業界は約43%と業種別で2番目に多く、ここ3年間で「ペイハラが増えた」と答えた人も3割を超えています。

ペイハラ被害に遭った元看護師
「点滴棒を振り回したりとか。病気によってコントロールできない方もいる。突発的に殴る・引っかく・かむなどは、日常的にあったのかな」

2年前まで病院に勤務していた元看護師の男性。暴力行為だけではなく、「訴訟する」と脅されたり、精神的にも苦労は絶えなかったそうです。

鎌田孝一院長
「(職員の)心のケアセンターを常設している。認知症の患者に関しては『認知症ケアチーム』がしっかり対応」

この病院だけではなく、監視カメラを導入する動きも広がっています。

+41

-5

2. 2025/04/21(月) 08:25:39

問答無用で打ち首

+74

-3

3. 2025/04/21(月) 08:25:48

広末のトピでも、病院勤務はそんなの日常茶飯事!逮捕するなんて!って言ってる人がいたけど納得できなかったな
泣き寝入りは嫌だよね

+209

-2

4. 2025/04/21(月) 08:26:30

ハラハラうるさい

+9

-31

5. 2025/04/21(月) 08:26:43

常に時代の最先端を走る広末

+8

-2

もっと見る(全133コメント)