1. 2025/04/16(水) 21:18:33
実際に筆者の周囲では「窓側に詰めずに座席を占領するなんて意地が悪い」や「窓側に座りたかったら声をかけろって威張っているようで嫌」といった声が聞かれた。なかには「声をかけて窓側に座ろうとすると、明らかに嫌そうな顔で睨まれた」といった経験を話す人もいた。
一方で「次の駅で降りるので出やすいように窓側に座っている」や「窓側に座ると圧迫感を感じ、息苦しくなる」などの、通路側にあえて座る理由があるという意見も散見される。
+23
-96
更新:2025/04/17(木) 18:27
1. 2025/04/16(水) 21:18:33
+23
-96
2. 2025/04/16(水) 21:19:14
クッソモロタw+2
-22
3. 2025/04/16(水) 21:19:15
全く気にもとめない+92
-16
4. 2025/04/16(水) 21:19:34
どこ座ろうが自由じゃないか+264
-15
5. 2025/04/16(水) 21:19:57
カバン置いたり嫌な顔しなけりゃどっちでもいい+157
-4
電車内の2人掛け座席で、窓側が空いているにもかかわらず通路側に座る乗客の姿を見かけることは少なくない。この光景を見るたびに筆者は「なぜ窓側に詰めて座らないのか」とモヤっとした気分になる。