小さな「村」に大手チェーンが続々進出…地価はバブル期超え 目標は「2060年に現在の人口維持」 鳥取県日吉津村の戦略とは?

97コメント

更新:2025/03/31(月) 11:46

1. 2025/03/30(日) 14:04:13


澤田祥太 記者
「今回カインズがオープンしたこのエリアでは、去年から出店が続きました。ラーメン、ハンバーグなど飲食店や、カー用品、クリーニング店など。もともとイオンモールがありますが、エリア一帯がこの数年でさらに大きな商業施設エリアとなっています」

出典:newsdig.ismcdn.jp

出典:newsdig.ismcdn.jp

出典:newsdig.ismcdn.jp

日吉津村 総合政策課 松田健 係長
「日吉津村は2060年に現在の人口を維持するという目標がございます。そのためにも今、日吉津村に住んでいる方、そしてこれから日吉津村に住もうと考えている方が住みやすい環境だと思って頂けるように役場としても頑張っていきたいと思っております。商業施設を多くの方に利用していただく事によりまして、賑わいの創出、地域経済の活性化、雇用の確保、関係人口の増加移住定住の増加に大いに期待しております」

商業的な利便性を高めることで家族世帯の定住にもつなげたい。「村」の戦略に注目が集まります。

+62

-3

2. 2025/03/30(日) 14:04:55

田舎特有の色んな施設詰め込んだハッピーセット好き

+146

-6

3. 2025/03/30(日) 14:05:01

なんで村に鉤括弧つけるの?

+5

-12

4. 2025/03/30(日) 14:05:02

人生で一度も行くことなさそう

+31

-11

5. 2025/03/30(日) 14:05:09

石破茂は鳥取出身です。

+28

-5

もっと見る(全97コメント)