〔国際女性デー50年〕女性服にもポケットを 名刺しまえず「仕事に不便」 メーカーに変化の兆しも

209コメント

更新:2025/03/08(土) 15:51

1. 2025/03/06(木) 19:30:52

〔国際女性デー50年〕女性服にもポケットを 名刺しまえず「仕事に不便」―メーカーに変化の兆しも:時事ドットコム www.jiji.com

〔国際女性デー50年〕女性服にもポケットを 名刺しまえず「仕事に不便」―メーカーに変化の兆しも:時事ドットコム


名刺やハンカチはバッグに入れるしかなかった―。会社員の卜沢彩子さん(37)は3年前、就職した際にジャケットを購入した。ポケットは付いておらず不便に感じたが、当時は「ないのが当たり前」と思い我慢した。

その考えは昨年1月、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突炎上した事故で一変した。男性は貴重品を衣服のポケットに入れて避難できたのに対し、ポケットがない服の女性は何も持ち出せなかったことなどをSNSで知った。「生活に関わる深刻な問題だ」と感じた。

女性服を巡っては、メーカー側にも変化が出始めている。紳士服大手コナカ(横浜市)は、男女の体形の違いを理由に「ポケットを付けられる場所が限られている」とする一方、要望は多いとしてポケット付き女性服の企画を「積極的に進める」とする。「ユニクロ」のファーストリテイリング(山口市)も、要望は把握しており「一部の例外を除き、基本的に付ける方針」と説明する。

出典:www.jiji.com

+78

-22

2. 2025/03/06(木) 19:31:48

吉田沙保里に似てる

+168

-36

3. 2025/03/06(木) 19:31:52

日本ほど男尊女卑な国はない
世界一女性が暮らし辛い国

+33

-58

4. 2025/03/06(木) 19:32:01

いい気づきだよ

+209

-4

5. 2025/03/06(木) 19:32:23

日本の女性は宝

+22

-14

もっと見る(全209コメント)