要支援1~2の親がいる人

64コメント

更新:2025/03/19(水) 18:10

1. 2025/03/02(日) 16:53:02

日常生活には支障ないけど着替えや起立の時は助けがいる要支援認定の親がいる人いますか?

後期高齢父が転倒して右肘を骨折しました。去年も転倒したし今は母と私で父の着替えなどサポートをしてます。この程度では要支援の認定は下りないと思いますが要支援てどんなサポートをしてくれるのですか?

+40

-0

2. 2025/03/02(日) 16:53:44

介護施設の低年金老父が早く逝って欲しい
もう預貯金が持たない

+98

-10

3. 2025/03/02(日) 16:54:14

+40

-1

4. 2025/03/02(日) 16:55:50

父が要支援1で母が要介護3
私は時々実家へ行くけど
2人で何とか頑張って貰っている

+67

-2

5. 2025/03/02(日) 16:57:03

地域によって差はあるけど、要支援だと週一くらいのデイサービスに行くことくらいしか具体的なサービスは無い。だけど福祉用具は介護保険使えて安価に購入やレンタル出来るから、ベッド柵やらシャワーチェアやら必要な物を相談して使うようにしたら良い。

+84

-0

もっと見る(全64コメント)