1. 2025/03/02(日) 11:54:45
高校生の息子がいます。小学1年生の時から書くのが苦手でした。特に小さい字を書くことが苦手で、ノートやテストの枠の中に入る大きさの字が書けませんでした。テストでの書き間違いも多かったです。算数の途中式を雑に書いて自分で読み間違いしたりもありました。
丁寧に書くよう繰り返し言いましたが、なかなか直らず本人もかなりイライラしていました。
それが高校生になった今は行幅Bのノートにきっちり細かな字を書くようになりました。文字の間違いもかなり減り、成長するものだなあとしみじみ感じました。
お勉強の面で心配が多かったお子さんをお持ちのみなさんも、お子さんの成長を語り合いませんか?
特性ではというご意見もあると思いますが、特性を語るトピではなく我が子の成長を喜ぶトピにしたいのでお手柔らかにお願いします。
+90
-9